(出典 www.sponichi.co.jp)
<イースタン ロ・楽>4回から登板した則本佳 (撮影・西川祐介)
楽天・則本昂大投手の弟で、育成選手の則本佳樹投手(24)が9日、イースタン・ロッテ戦(ZOZOマリン)で公式戦デビューした。
2点を追う4回にマウンドへ。まずは先頭・平沢を135キロの高めの直球で空振り三振に仕留めた。
2死後に安打とドラフト1位・藤原への四球で一、二塁とされるも、最後は荻野を遊直。1回17球を投げて1安打1四球で無失点だった。
昨年の育成ドラフト2位で入団した右腕は「緊張感があったけど楽しかった」。今後に向けて「高めに浮いた球をしっかり捉えられたし、四球も出した。コントロールがまだまだなので、しっかり練習したい」と意気込んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000117-spnannex-base
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 : 2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
日ハム斎藤佑樹「逃げていても仕方ない。不安を力に変える」
ベイスターズの中継ぎについて語るスレ
DeNA上茶谷について 前田智徳氏「これだけ完成度の高いルーキーは今後も楽しみ」
【悲報】パリーグの4番打者、もうめちゃくちゃ
ウィーラー逆転2ランホームランwwwwwwww
楽天・熊原、2軍で6連続四球で0回7失点
球速も兄並みとはいかんかったか
まあコネ指名やろ
コネは意外と活躍する
人質
アナウンスで則本とか言われたら兄のサプライズ登板じゃないかってザワついてそう
藤平クラスの球速でてるやん
>>8
つうかあの藤平のストレートがなんであんなに劣化してんだよw
>>20
佐藤義則のせい
まあ特に期待はしてない
ストレート135か
アンダーなん?
人質やから
右で135とかよっぽどエゲツない変化球か精密機械並のコントロール無いと無理やな
平沢が地味に死んでて草生えるわ、ロッテは育成出来ないんだから競合に突っ込むのやめてくれ
135か
キツいな
せめて140前半はないと一軍は無理やろ
135の高めの直球で空振りするやつwww
楽天における則本の権力って凄いな
則本の弟だからちょっと上の順位で指名しよ
くらいならまだ分かるが
明らかに指名されるレベルじゃない選手を弟ってだけで獲ったヤバい案件
メジャーに行かせないための人質やろ
>>30
メジャーに行く前にとうとう壊れたな
則本弟はフォームがまんま則本で変化球やキレは中の上だから
ワンチャン石橋みたいにはなれるかも
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 :2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
【悲報】DeNA浜口の好投 話題にならない
【朗報】巨人打線、強い
日本ハム・王柏融(25) .238 0本 1点
田中将大(MLB) 133試合、65勝34敗、防御率3.58、830.0回、803三振、160四球
ソフトバンクを2位予想くらいにしたら通ぶれると思う
【急募】パワプロのマイライフに自信ニキ
阪神・金村コーチ、藤浪について「実戦でなにかつかんでいくしかない」
【悲報】オリックスさん、とんでもない奴を始球式に呼んでしまう・・・
福井5回無失点wwxwwx
彼がいるからポスで出たくても出られなかった。