楽天は30日、今江年晶内野手が仙台市内の病院で「右眼球中心性漿液性(しょうえきせい)脈絡網膜症」と診断されたことを発表した。
【写真】楽天新助っ人は大谷の元同僚 成功のヒントもらう
2月1日から沖縄・久米島で行われるキャンプ合流を見合わせ。チーム合流のタイミングは状態を見て図っていくという。
中心性漿液性脈絡網膜症は最も視力に関係する部分(黄斑)に網膜剥離が発生する病気で、視界の中央で見え方に異常が起きる。
良好な経過をたどり3カ月から半年くらいで自然に治ることが多いとされているが、何らかの見にくさが残ることもあるという。
今江は昨季127試合に出場し、打率・276、10本塁打、49打点。今季も主力として活躍が期待されているが、思わぬアクシデントで出遅れる事態となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-00000096-dal-base
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 : 2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
12球団最後のドラフトくじ当たり
長野さん、人的補償界でトップの年俸
カープ2019年新商品紹介 第4回「アウトドア」
【悲報】西岡剛さんのホームページ、消える
楽天て18年の間に名投手多すぎて草
全盛期平石洋介.254(59-15) 1本 8打点 OPS.726
今江が楽天史上初の2000本達成選手になるとはなんだったのか
病名の割に自然に治るんやな
改名したのに年俸下るは病気になるはで全くいいことないな
順調で三ヶ月から半年って来期はほぼおらんと思っといたほうが良さそうやな
今江が来期居ないってことは一塁三塁は芋と新外国人か銀次か内田?
浅村は孤立しても打つけど無理してスペるから注意やで
>>46
アットホームな楽天で孤立とかありえんし
今江と清田ってよく間違えられるよな
今江の年晶に曇りが...
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 :2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
ラミレス監督、日本国籍取得
【悲報】西岡剛さんのホームページ、跡形もなく消え去る
【朗報】広島・長野、3番へ
松井裕樹・森友哉世代という地味世代
2005年のソフトバンクの先発ローテwwxww
辻監督が選んだ一番上手い内野手wwwww
楽天式プロテクト、最強すぎる
西武以外のファンって源田のことどう思ってるん?
楽天て18年の間に名投手多すぎて草