1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 : 2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
12球団最後のドラフトくじ当たり
長野さん、人的補償界でトップの年俸
カープ2019年新商品紹介 第4回「アウトドア」
【悲報】西岡剛さんのホームページ、消える
楽天て18年の間に名投手多すぎて草
全盛期平石洋介.254(59-15) 1本 8打点 OPS.726
12位 中日 4億700万(12人)
ジー 12,000
バーゲセン 6,150
ネイラー 4,250
ディアス 3,150
ハイメ 3,000
リーバス 2,950
グスマン 2,500
セサル 2,250
ペレス 1,250
カラスコ 1,200
セプティモ 1,000
ゴメス 1,000
>>3
大量で草
>>3
グスマンは外れじゃねえよ
>>3
アラウホロンドンが抜けてる
あいつらに1億ぐらい使ってる
11位 日本ハム 5億6600万(11人)
アルシア 22,500
ハーミッダ 6,000
カーライル 5,300
ミランダ 5,000
ウィング 4,500
ライブリー 3,000
トーマス 3,000
モルケン 2,500
スケールズ 1,800
ドレイク 1,500
オビスポ 1,500
>>4
トンキン抜けてるぞ
10位 ヤクルト 8億100万(15人)
オーレンドルフ 17,600
ナーブソン 8,840
カラシティー 7,800
デイビース 7,200
ギルメット6,700
ペレス 5,400
カーペンター 5,150
バレット 5,000
ラルー 5,000
グリーン 5,000
リベロ 2,000
ウルキデス 1,650
デラクルス 1,500
ジェフン 900
デニング 360
>>6
去年はカラシティーよりアルメンゴのイメージ
9位 広島 8億3070万(15人)
シアーホルツ 13,900
グスマン 10,000
スタルツ 7,000
バーデン 6,500
トレーシ 6,400
ドーマン 5,700
プライディ 5,700
カンボス 4,500
ザガースキー 4,250
フィリップス 4,000
ヒューバー 4,000
フィオ 4,000
ルナ 2,870
チューク 2,250
ニック 2,000
>>8
ルナってこんな安いん?
>>8
ルナ10倍ぐらいありそう
8位 横浜 8億5300万(17人)
クライン 15,000
グリン 9,500
ソト 7,500
マストニー 7,200
ウォーランド 6,300
リーチ 6,000
ジオ 5,500
ランドルフ 5,000
ブーチェック 5,000
ペトリック 5,000
コーコラン 4,000
ザガースキー 3,500
ビロウ 3,000
クレイマー 1,000
ハミルトン 700
ゴンザレス 600
ブランドン 570
>>9
ランドルフは1年やないやろ
>>9
あのときの層ならランドルフは当たりやと思ってたけど成績見たらうーんやな
>>9
ロマック
>>9
本塁打王取ってハズレとか厳しすぎやろ
7位 阪神 9億4000万(10人)
ロサリオ 34,000
メンチ 18,000
ヘイグ 8,000
メンデス 7,500
コンラッド 7,000
モレノ 5,700
フォッサム 5,300
ボイヤー 4,000
鄭凱文 3,000
サンディアゴ1,500
>>13
キャンベルがいない
>>13
サンティアゴ
6位 西武 11億3260万(19人)
バンヘッケン 14,400
ワグナー 9,200
ランサム 9,000
CCリー 8,400
ボウデン 8,000
レイノルズ 8,000
セラテリ 7,000
バスケス 6,000
ポーリーノ 6,000
ガルセス 6,000
スピリー 5,900
オーティズ 5,100
ワズディン 5,000
ゴンザレス 3,400
ファイフ 3,360
M・メヒア 3,000
キャンデラリオ 2,500
ベイリス 1,500
マルハーン 1,500
>>21
人数で草
>>21
オーティズは活躍したぞ
>>21
マルハーンは草
相対的にホークスなのでは
阪神ちゃうんか
5位 ロッテ 11億4135万(21人)
ナバーロ 14,200
パラデス 13,800
ペン 10,850
ホワイトセル 10,000
レデズマ 9,600
シェッパーズ 9,000
ドミンゲス 9,000
ダフィー 8,200
オルモス 6,900
ハフマン 4,100
ゴンザレス 3,760
サントス 2,225
コーリー 2,000
ランビン 2,000
ムニス 2,000
マクローリー 1,660
バーナムJr 1,300
マシス 1,200
カスティーヨ 1,200
ペゲーロ 640
白嗟承 500
4位 ソフトバンク 15億1000万(18人)
カブレラ 36,000
パディーヤ 26,400
ラヘア 18,000
イボムボ 10,000
ロー 9,000
ペニー 7,000
ピント 7,000
カニザレス 6,000
アギーラ 5,000
ジャマーノ 5,000
レルー 5,000
ペタジーニ 4,000
ドイル 3,500
オセゲラ 2,500
アレン 2,400
ダービン 2,000
カストロ 1,200
ロメロ 1,000
3位 楽天 16億600万(23人)
ユーキリス 40,000
サンチェス 25,000
ブラックリー 20,000
ヒメネス 10,500
リズ 10,000
チルダース 5,000
モリーヨ 5,000
ブリガム 5,000
フィリップス 5,000
レイ 4,200
サンチェス 4,000
テレーロ 4,000
エバンス 3,500
スパイアー 3,400
ディクソン 3,400
ダックワース 3,000
ハウザー 1,700
ルイーズ 1,500
ハーパー 1,500
ボウカー 1,500
フェンミル 1,200
コラレス 1,200
ムリーヨ 1,000
>>35
ユークデー(本人不在)
>>35
ゴームズいねーぞ
>>35
やっぱユークってギリシャ神だわ
>>35
ユーキリスブラックリーの年はまだAJおったしめちゃ外人で年俸使ってたな
>>35
ハウザー駄目なんか
2位 巨人 16億3500万(15人)
クルーズ 48,000
セペダ 30,000
フランシスコ 14,000
アコスタ 13,500
バニスター 12,000
ライアル 10,000
ボウカー 9,000
セドン 8,000
トーレス 4,000
フィールズ 4,000
カステヤーノス 3,700
アルフォンゾ 3,500
メンドーサ 1,900
ガルシア 1,000
ガブリエル 900
>>40
クルーズトレードしたからそんなに払ってなくね?
>>56
巨人が年俸は払って楽天が金銭でそれ補償するみたいな変な契約やなかったか
>>40
カステヤーノスとか懐かしい
>>40
1人あたり一億越えとか凄いな
>>40
ボウカーって言うほど外れやったか
>>81
日本シリーズで良くて残したら翌年ゴミだったやろ
>>40
ボウちゃんは巨人的には当たりの部類だからセーフ
1位 オリックス 19億7500万(27人)
ブランコ 50,000
朴賛浩 20,000
バリントン 15,000
モレル 14,000
コーク 11,500
ベタンコート 10,000
ボグセビック 9,000
レスター 7,200
ミッシュ 6,200
コーディエ 5,400
ボーグルソン 5,000
ウエスト 4,600
ヘスマン 4,200
バトラー 4,100
マクレーン 4,000
白嗟承 4,000
ローチ 3,000
ロッティーノ 3,000
クラーク 3,000
バイナム 2,700
ランズラー 2,500
カラバイヨ 2,500
スケールズ 2,000
シュルツ 1,800
ミルズ 1,500
ハモンド 800
チャベス 500
>>46
多すぎて草
>>46
ブランコとかいう詐欺
>>70
心は名古屋、身体は横浜、お金はオリやったからな
カラバイヨいうほど外れか?
クルーズ高すぎ
名前のせいか西武のキャンデラリオやけに印象に残ってるわ
なんであんなのと契約したんだろな
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 :2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
ラミレス監督、日本国籍取得
【悲報】西岡剛さんのホームページ、跡形もなく消え去る
【朗報】広島・長野、3番へ
松井裕樹・森友哉世代という地味世代
2005年のソフトバンクの先発ローテwwxww
辻監督が選んだ一番上手い内野手wwwww
楽天式プロテクト、最強すぎる
西武以外のファンって源田のことどう思ってるん?
楽天て18年の間に名投手多すぎて草