2006 1勝3敗5HP 5.89
2007 4勝8敗1HP 4.68
2008 3勝8敗4S 8HP 3.89
2009 3勝5敗5S 3HP 5.49
2010 5勝1敗1S 20HP 1.72
2011 3勝4敗2S 26HP 2.79
2012 5勝4敗22S 7HP 2.51
2013 3勝5敗11S 20HP 3.43
2014 1勝4敗2HP 4.44
2015 4勝5敗35HP 2.81
2016 1勝5敗15HP 4.83
2017 1勝1敗4HP 2.30
2018 1勝0敗 0.00
通算 35勝53敗45S 146HP 防御率3.83
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 : 2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
楽天・則本、連敗ストップへ闘志 得意オリ戦で「自分の良さ出す」
今年何試合野球場で観戦した??????????
DeNA今永1軍同行へ
ソフトバンク 達川「西武打線のからくりはもう分かったよ」→2戦連続完封
楽天 総年俸27億7780万円
長野久義さん13試合連続安打中
これはブルーマウンテン
こいつは守備のまともなチームならもっと働いてると思うわ
地味に凄い
一時期1敗のうち5敗が横浜とかやっても
今のところミスターイーグルスは青山やと思う
細々としてる
居ても居なくても困るとかいう評価すき
無事是名馬やね
つーか楽天創設から13年も経ってるのかよ
>>12
14年や
青山は二年目の2006からや
抑えても打たれても実家に居るような安心感
過小評価って言われてるけど贔屓にいたらめっちゃイラつきそう
働いてるのに悪いところだけ見られるの可愛そう
初年度のオフにこのレベルの投手指名出来るとか奇蹟に近いと思う
>>18
松崎信吾「せやせや」
はい先発起用
今年抜群の成績なのに青山出てくるとどよめき起きるのは笑える
嶋が言うほど抑えしてないんやな
500登板超えてるし
楽天の中では結構なレジェンドだよな
中継ぎでこの年数やれるだけ立派だわ
魅力の詰まったクソボールを投げるミスターイーグルス候補やぞ
13年連続勝利って結構珍しいんか?
同クラスの選手の中では知名度が圧倒的
なんで出てきたらどよめき起きるんやろ
一番中継ぎで安定しとるやろが
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 :2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
交流戦セ・リーグ「お、おい話が違うぞ、楽天強えじゃねえか!」
【悲報】ラミレス監督、おかしくなり出す
内海・上原・阿部が活躍して勝利した巨人!
一番やる気のない守備をする選手を思い浮かべて下さい
山本由伸 8試合 防御率0.00 WHIP0.25
リクエスト制度導入後の12球団監督の退場数wwwww
大竹と内海ってどっちの方がええんや?
好きな球団以外の野球観戦行くのってどうなんや?
パワプロ2018の最強彼女、決まる